カンボジア詐欺集団プリンス・グループ【更新】

カンボジア詐欺集団プリンス・グループ【更新】

2025年10月14日、米司法省がプリンス・グループの会長を起訴したと発表。

詐欺施設運営・詐欺をさせるための人身売買、マネーロンダリングなどの容疑。


カンボジアと近隣諸国へ余波が広がっている。



CNAの10月31日の記事:

シンガポール警察、プリンスグループに対する捜査で、1億5000万Sドル以上の資産を押収

シンガポール警察は木曜日(10月30日)、カンボジアのプリンス・ホールディング・グループと

その創業者チェン・ジー(Chen Zhi)氏に対する偽造およびマネーロンダリングの捜査の一環として、

1億5000万Sドル(1億1500万米ドル)を超える不動産6件と様々な金融資産を押収し、処分禁止命令を発令した。


  • 警察は金曜日の報道発表で、マネーロンダリングおよび偽造の容疑で、チェン氏とその関係者に

対し、シンガポール全土の複数の場所で執行活動を開始したと発表した。

  • ヨット1台、車11台、複数の酒類を含むその他の資産も処分禁止命令の対象となった。

  • 陳氏とその関係者は現在シンガポールにはいない。


同記事が引用した、

警察の経済事件部(Commercial Affairs Department)長の David Chew 氏のコメント:

「法の支配に基づく信頼できる国際金融センターとしてのシンガポールの誠実さを守るため、

シンガポールの金融システムを犯罪活動に悪用しようとする個人や犯罪グループに対して断固たる姿勢を

取っています。

本件は、複数の法域にまたがるデジタル・金融インフラを悪用する、複雑かつ大規模な国際詐欺ネットワークに

関係しています。

犯罪の範囲と規模は、複数の国間の緊密な協力を必要とします。

犯罪は多くの国境を越えており、証人、証拠物、資産は複数の法域で確保されています。

我々は、海外の法執行機関や金融情報機関、国内のパートナーと協力し、このような組織犯罪グループやマネーロンダリングネットワークと闘うつもりです」





The Straits Times の10月27日の記事:

米捜査でカンボジアの実業家の共謀者とされたシンガポール人3人、スーパーヨットの縦士ら

米国と英国によるサイバー犯罪を標的とした大規模捜査に関与したとされるシンガポール人3人の中には、

自称ヨット専門家も含まれている。

「キャプテン・ナイジェル・タン」の異名を持つNigel Tang Wan Bao Nabil氏は、

シンガポールに拠点を置くファミリーオフィスのスーパーヨット「Nonni II」の操舵手として、

オンラインのヨット関連出版物に登場している。

タン氏は10月14日、他の2人のシンガポール人、Chen Xiuling氏とAlan Yeo Sin Huat氏とともに、

米国財務省外国資産管理局(Ofac)から制裁を受けた。

3人は米国の特別指定国民および資産凍結対象者リストに追加された。





The Korea JoongAng Daily の10月20日(月)の記事:

カンボジアの韓国系銀行、プリンス・グループの口座を凍結

韓国系金融機関がカンボジアで運営する銀行は、人身売買、違法監禁、ボイスフィッシング詐欺への関与の疑いで

国際制裁を受けているカンボジアの複合企業、プリンス・グループの預金を凍結した。

この措置は、国際制裁に従い、韓国金融当局からの正式な指示に先立ち行われたもので、

銀行は同グループの資金へのアクセスを事前に制限することを選択した。


  • 月曜日現在、プリンス・グループの預金は、カンボジアで営業している韓国系銀行4行

(KB Kookmin銀行、Jeonbuk 銀行、Woori銀行、Shinhan銀行)の現地支店に保管されている。

  • 凍結された預金総額は912億ウォン(6,420万ドル)。



米ブルックリン地区検事、カンボジア詐欺集団の会長を起訴

東南アジア株式新聞 2025年10月15日


起訴されたのは、プリンス・ホールディングス・グループ創設者兼会長の Chen Zhi 容疑者だ。

容疑は、強制労働、オンライン詐欺、資金洗浄。

すでに約150億ドル相当のビットコインが押収されている。



米司法省の10月14日の発表:

プリンス・グループ会長、カンボジアの強制労働詐欺団の運営で起訴、仮想通貨詐欺に関与

司法省、現在米国で保管中の約150億ドル相当のビットコインに対し、

過去最大規模の没収訴訟を提起

本日、ニューヨーク市ブルックリンの連邦裁判所で起訴状が公開され、カンボジアに拠点を置く

多国籍企業コングロマリット、プリンス・ホールディング・グループ(プリンス・グループ)の創設者兼会長で、

英国およびカンボジア国籍のChen Zhi(通称Vincent)容疑者(37歳)が、

カンボジア全土におけるプリンス・グループの強制労働詐欺施設の運営を指揮したとして、

通信詐欺およびマネーロンダリングの共謀罪で起訴された。

これらの施設に不当に監禁された人々は、「豚の屠殺」詐欺として知られる仮想通貨投資詐欺に関与し、

米国および世界中の被害者から数十億ドルを詐取した。

被告は現在逃走中である。

ニューヨーク東部地区連邦検事局と司法省国家安全保障局は本日、約127,271ビットコイン

(現在約150億ドル相当)に対する民事没収訴訟を提起した。

これらのビットコインは被告の詐欺およびマネーロンダリング計画の収益および資金であり、

以前は被告が秘密鍵を保有していた非ホスト型仮想通貨ウォレットに保管されていました。

これらの資金(被告仮想通貨)は現在、米国政府の管理下にある。

この訴訟は、司法省史上最大の没収訴訟となる。


プリンス・グループの詐欺行為は、上記発表文で、以下のように説明されている。

  • プリンス・グループのネットワークの一つがニューヨーク州ブルックリンで活動し、

ニューヨークおよび全米各地の250人以上の被害者から数百万ドルを不正送金させ、お資金洗浄を

していた。

  • プリンス・グループは、数百人の労働者を人身売買し、カンボジアの施設で強制的に働かせ、

暴力の脅迫の下で詐欺を実行させた。

  • 被告は詐欺施設の管理に直接関与し、各施設に関連する記録を保管していた。これには、利益を追跡する台帳や、どの部屋でどの詐欺行為が実行されたかなどが含まれる。

  • 被告はまた、施設内の「電話ファーム」、すなわち数千台の電話と数百万の携帯電話番号を

使用して様々な詐欺行為を実行するコールセンターについて説明および描写した文書も

保管していた。

  • 被告とプリンス・グループ幹部らは複数の外国の公務員に賄賂を支払った。

  • 彼らは、専門的なマネーロンダリング業務や、オンラインギャンブルや仮想通貨マイニング事業

を使って詐欺的な計画で得た収益を洗浄した。

  • 被告は、被告の仮想通貨の一部がロンダリングされたプロセスを記録した図表を保管していた。

  • 被告と共謀者たちは、犯罪収益の一部を豪華な旅行や娯楽、時計、ヨット、

プライベートジェット、別荘、ピカソの絵画を含む希少な美術品などの購入に充てた。


有罪判決を受けた場合、被告は最高40年の懲役刑に処せられる。


また、本日、司法省による措置と並行して、財務省はプリンス・グループを国際犯罪組織に指定し、

違法行為への関与を理由に被告および複数の関連個人および団体に対する制裁を発表した。

英国の外務・英連邦・開発省も制裁を発表した。


FBIニューヨーク合同アジア犯罪組織タスクフォースは、FBI仮想資産ユニットの支援を受けて、

この事件を捜査している。





コメント

このブログの人気の投稿

建設途上で破産したニセコ高級ホテル La Plume、アジア系資本とは

NTT東が出資したインドネシアのSURGEグループの通信インフラ会社

ASEAN首脳会議 マレーシア 2025 [更新]