企業研究|テナガ・ナショナル(Tenaga Nasional Berhad、Bursa:5347)[更新]

企業研究|テナガ・ナショナル(Tenaga Nasional Berhad、Bursa:5347)


  • TNBはかつての独占発電事業者で、今も圧倒的なシェアを持つ

  • 太陽光発電、風力発電などの再生可能エネルギー発電事業に積極的に投資

  • 電力の需要と供給を最適化するスマートグリッド技術の導入を推進

  • 電気自動車(EV)インフラの整備も

  • マレーシアは電力消費の多いデータセンターを積極的に誘致している


     

TNB株の1年間(2025年8月29日、Bursa公式サイトより)
TNB株の1年間(Bursa公式サイトより)



東南アジア株式新聞 2025年8月29日

2025年上半期、増収増益、為替差益も寄与


8月28日の発表:

TNBの2025年上半期業績

国家建設の推進、地域社会のエンパワーメント、15億リンギットの配当

テナガ・ナショナル社(TNB)は本日、2025年6月30日を期末とする会計年度(2025年上半期)業績を発表した。

株主への持続可能な利益還元とともに、国家建設と地域社会支援における役割を推進すると改めて強調した。

(中略)

2025年上半期、TNBは堅調な需要、業務効率、健全な財務管理に支えられ、22億リンギットの利益を記録した。

これは、主にリンギットが2024年12月の1株当たり4.47リンギットから2025年6月の1株当たり4.21リンギットへ

と上昇したことによる、3億5,060万リンギットの為替差益によるもの。

この安定した業績により、取締役会は配当方針に基づき、1株当たり25センの中間配当を宣言した。


発表文では多数の社会貢献プロジェクトを記載している。

  • テナガ・ナショナル大学(UNITEN)は、今年9月から新しい人工知能(AI)コースを導入する。

  • 21,500人以上のアスナフ受益者に540万リンギットを支給した。

など。

(アスナフは、喜捨=ザカートの一種)


 

四半期

上半期

30 Jun 2025

30 Jun 2024

30 Jun 2025

30 Jun 2024

MYR'000

MYR'000

MYR'000

MYR'000

Revenue

16,835,000

14,366,800

32,873,700

28,007,200

Profit/(loss) before tax

1,601,400

1,766,900

3,155,600

2,796,700

Profit/(loss) for the period

1,173,400

1,512,400

2,214,200

2,190,300







5月27日の発表:

TNBは、地域社会への影響力を強化しながら、業務の卓越性を実現

テナガ・ナショナル(TNB)は、2025年3月31日を期末とする第1四半期(2025年第1四半期)において

安定した業績を達成し、マレーシアのエネルギーの未来を支え、国民中心の発展を推進するという

コミットメントを強化した。

グループの2025年第1四半期の業績は、継続的な国内経済成長に支えられた安定的かつ持続的な電力需要を

反映している。

商業部門の消費量は、データセンターなどのエネルギー集約型産業の増加に牽引され、5.1%増加した。




 

四半期

31 Mar 2025

31 Mar 2024

MYR'000

MYR'000

Revenue

16,038,700

13,640,400

Profit/(loss) before tax

1,554,200

1,029,800

Profit/(loss) for the period

1,040,800

677,900







2024年度、増収増益


2025年2月28日の発表:

TNB:マレーシアの未来を力強く支え、国民に投資、利益の60%をマレーシア国民に還元

テナガ・ナショナル社(TNB)は、マレーシア経済の回復力とエネルギー安全保障の推進を継続している。

2024年度の力強く持続可能な財務実績を発表しました。

さらに重要なのは、この成功が国民にとっての実質的な利益に直接つながることです。

「私たちのコミットメントは電力供給にとどまりません。マレーシアの未来を照らしていくのです」と、

TNB会長の(称号タン・スリ)アブドゥル・ラザク・ビン・アブドゥル・マジッド氏は述べた。



 

四半期

年度

31 Dec 2024

31 Dec 2023

31 Dec 2024

31 Dec 2023

MYR'000

MYR'000

MYR'000

MYR'000

Revenue

14,378,300

13,652,000

56,737,100

53,066,900

Profit/(loss) before tax

1,142,700

673,900

5,814,800

3,373,600

Profit/(loss) for the period

907,800

524,400

4,729,600

2,603,600




東南アジア株式新聞 2024年11月29日

2024年第3四半期、アナリスト予想を下回り、株価の回復はならず


NST Online の11月29日の記事:

TNB's earnings forecasts revised after Q3 results miss expectations | New Straits Times

TNB 第3四半期の業績が予想を下回ったため調査会社が利益予想を修正

調査会社は、テナガ・ナショナルBhd(TNB)の2024年度第3四半期の財務結果が予想を下回ったことを受けて、

TNBの利益予想を引き下げた。

RHBインベストメント・バンクBhd(RHBリサーチ)は、メモの中で、

TNBの最初の9か月間のコア利益27億リンギットは(予想を上回る経費により)予想を下回った。

自社および市場予想のそれぞれ65%と66%に過ぎないと述べた。

同社は、営業経費の増加を織り込んだ後、2024~26会計年度の利益予想を

それぞれ6.0%、4.0%、4.0%引き下げた。

TNBの目標株価を16.60リンギットから14.20リンギットに引き下げ、買い推奨は維持した。



とはいえ、TNBの第3四半期業績は悪くない。

2024年度9か月間で見ると、純利益が前年同期比83%も増加した。

しかし、経費がアナリストたちの予想を上回ったため、アナリスト予想の引き下げ修正となり、投資家からの買い勢いが弱まった。


TNBの第3四半期報告(11月28日発表):

https://www.tnb.com.my/assets/quarterly_results/Unaudited_Consolidated_Statements.pdf



単位:RM100万

9MFY’24

9MFY’23

増減(%)

Revenue

42,358.8

39,414.9

7.5

Profit After Tax

3,821.8

2,079.2

83.8



単位:RM100万

3QFY’24

2QFY’24

増減(%)

Revenue

14,351.6

14,366.8

(0.1)

Profit After Tax

1,631.5

1,512.4

7.9






The Edge Malaysia の8月29日の記事:

TNBの第2四半期の利益、4倍以上の14億5000万リンギットに急増、25センの配当を計画


テナガ・ナショナル社(TNB)の2024年6月30日終了の第2四半期(2024会計年度2Q)の純利益は、

電力販売の増加、有利な為替換算、純金融費用の減少により、前年同期の3億2,790万リンギットから

4倍以上増加して14億5,000万リンギットとなった。

四半期の営業利益は、石炭価格の安定により燃料マージンのマイナス幅が縮小したことが主な要因で、

前年同期比19.9%増の18億7,000万リンギットから22億4,000万リンギットに増加した。

四半期の収益は、電力販売が5.7%(7億4,580万リンギット)増加したことが牽引し、133億リンギットから

144億リンギットに前年同期比7.83%増加した。

同グループは、2024年度第2四半期に1億3,020万リンギットの為替差益を記録したが、

2023年度第2四半期には4億5,350万リンギットの為替差損を記録した。

一方、財務コストは1億3,300万リンギット近く減少して10億1,000万リンギットとなった。

(中略)

TNBは、マレーシア経済が4~5%の成長が見込まれることから、2024年度の残り期間も安定した業績を

期待している。

同グループはまた、国家エネルギー転換ロードマップ(NETR)の支援に不可欠な役割を果たすという

コミットメントを再確認した。



TNB の2024年上半期の決算説明資料:

https://www.tnb.com.my/assets/quarterly_results/APPENDIX_2QFY2024.pdf


国家エネルギー転換ロードマップ(NETR)への貢献については、

TNB がニュースリリースを5月21日に出している。

https://www.tnb.com.my/assets/press_releases/2024052112_ENG.pdf

TNB は 2023 年以降も戦略的成長とネットゼロのコミットメントを推進

  • エネルギー転換で地域をリードし、2050 年までにネットゼロ排出を達成するというマレーシアの目標へのコミットメント

  • 財務安定性と業務の卓越性の向上、回復力と効率性の実証

  • 顧客体験の向上、質の高いサービスへのコミットメントの強化


「増大するエネルギー需要に効果的に対応できる当社の能力と、26億6000万リンギットの配当金支払い

(配当金の66.6%は政府系投資会社(GLIC)に分配)は、株主価値に対する当社の取り組みを強調しています」

と、TNB会長のダト(敬称)アブドゥル・ラザク・アブドゥル・マジッド氏は本日のTNB第34回年次総会で

述べた。

(中略)

TNB は、NETR における 3 つの主要な大規模 RE およびクリーン・テクノロジー・イニシアチブを主導しています。

集中型大規模太陽光発電 (LSS) パーク、ハイブリッド水力浮体式太陽光発電 (HHFS)、

水素とアンモニアの混焼プロジェクトです。

これらのイニシアチブは、2040 年までに 3,000MW を超える再生可能エネルギー容量を実現することを

目指しており、そのうち約 2,500MW は HHFS テクノロジーから、

さらに 5 つの LSS パークから 500MW が追加されます。

TNB は、2025 年までにテメンゴールおよびチェンデロー水力発電所に最大 230MW の容量の HHFS を設置する

計画で、ペラ州では 100MW の地上設置型太陽光発電プロジェクトを検討しています。








コメント

このブログの人気の投稿

建設途上で破産したニセコ高級ホテル La Plume、アジア系資本とは

NTT東が出資したインドネシアのSURGEグループの通信インフラ会社

ASEAN首脳会議 マレーシア 2025 [更新]